【モスクワのメトロ】その2

【モスクワのメトロ】その2
引き続きモスクワのメトロに関する話題です(あきるまで続けます)。
モスクワで一番最初のメトロが開通したのは1935年です。東京の地下鉄(上野ー浅草間)は1927年なので、それより8年遅れての開通となります。1900年代から計画自体はあったのですが、革命や戦争が続き、30年代まで待つこととなりました。

その後現在まで、モスクワのメトロは市民の足として活躍しています。
地上は交通渋滞がひどいですし、一番時間に正確なのはやはりメトロです。といっても一定以上の収入がある人は車で移動し、メトロはほとんど利用しない印象です。車どこにでもとめられるので。いまのところ駐車禁止という概念は機能しておりません。
それはいいとして、今回ご紹介する図は、モスクワの各駅の開通年を示したものです。
真ん中を斜めに走る赤いラインが、一番最初のラインです。35と書いてあります。
その後、メトロは年々拡張し、現在でもがしがし工事が行われ、外へ外へと拡張しています。その様子、記された年代から想像いただけるでしょうか。モスクワのメトロ図はまさに膨張する都市の姿を分かり易く伝えているようにも思えます。
これらのメトロ図は下のリンク先にまとめられています。
面白いので、時間のある方は暇つぶしにでもご覧下さい。ロシア語ですが。
moscow metro

Leave a Comment